堺東→和歌山マラニック(雑感)

今日は朝から涼しそうだったので5時からジョグ。
明日は雨らしいので夜も軽く走る。夜は体が軽く感じた。マラニックの効果か??

 

=====

 

先日の堺東→和歌山マラニックの雑感など・・・。

走った後の体の状態。

ゴール地点の八風の湯でタイツを脱いでいると腹筋が攣った。攣ってお腹がいたいんだけど、痛笑いしか出来なかった。そしてお風呂あがって、食事している時から脇腹も攣った。予想外の場所が攣ってちょっとビックリ。って普段鍛えてないからだろうな~。

 

ちなみに、脚などの筋肉痛は、ほぼ無し。そこそこ速い20kmペース走をした後ぐらいな感じで攣るまでもいかなかった。

 

翌日になっても、体のだるさは感じるも、夕方にはテニスに行ける位の状態。(テニスの前に3kmぐらいジョグも出来た)

 

体でダメージ喰らった一番の場所は、左小指側の爪と右親指の爪です。左小指側は爪か皮膚か分からない状態の場所が固くなって痛かった。これはランニングする以前からあるので、爪切りで適当にカチカチして対処。右親指の爪は、最後の下りの影響です。今回最後は下りってわかっていたのに、爪の処理するの忘れて自宅出たので、伸びたままだったのが余計に響いた。

 

丹後の前は爪のケアも忘れないようにしないといけない。

当日の装備について。

丹後用に準備したもので走ってみた。今回の装備は

 

・ぐわぁT(丹後では碇高原から着用予定)
・CW-X ロング
・短パン
・ザック(丹後本番は使わない)
・ユレニクイ
・BUFF(途中から兵隊帽へ)
・兵隊帽
・アームカバー(途中から着用)
・シューズはウェーブライダー

 

丹後当日の気候にもよるんだろうけど、丹後のスタート時は別のウェアを計画中。そして下は色々と迷ったけどロングのCW-Xで走ることにする。長丁場なので丹後用としてあえて1サイズ上のCW-Xを買ったんだけど、ロング走で筋肉痛出なかったのはタイツのおかげもあるのではないかと思っている。

 

水分補給用にユレニクイ、帽子は兵隊帽で臨むことにする。今回は関西サイクルスポーツセンターでBUFF→兵隊帽、アームカバー着用したんだけど、そこから少しマシになったような気がした。(標高上がっただけかもしれないけど)

 

シューズはいまだに迷っている。このまま走るか、別のシューズにするか。このままのような気がするけど。

実際の走りはどうだったの?

走る前から苦戦するのは分かってました。

 

今まで真夏に50km近く走ったことなかったし、最後は峠越え。そして予想外に途中まで、ずーーーーっと上り基調。普通の人なら平坦感覚なんだろうけど、私にとっては上り基調で辛かった。上り基調で遅れ気味になって、上りで大差。見えなくなる。それでも、歩いたり走ったりで、前が見えなくなっても歩き一辺倒ではなかったのが、まあよかった。

 

蔵王峠に入ってからは、涼しくてそこそこ元気が出てきたし、最後の下りは麓の方で暑くなってきてもよく走れた。下り最高。重力万歳って感じ。

 

今回46.7kmで、8時間13分でしたが、最後の5kmは歩きだけでしたが、下りのペースでは走れませんが、ゴール地点までならそこそこ走れたんではないかと思ってます。

 

 

と、書いたところでかおりんさんがラップ上げてたのでもう少し詳しく分析してみた。

 

20170813a

(左がえーかわのラップ、右がかおりんさんのラップ)

 

スタートが違うので、1km毎のラップが同地点ではないので大まかな計算ですが、柿色の所は明らかに遅れています。

 

①コンビニ休憩の手前。
約20秒遅れ。ダラダラと上っていって少しずつ離れていく。水分が切れそうだったのでコンビニ志願。

 

①と②の間
タイムでは出ていませんが、明らかに前と離れていたので2分程度は待たせていると思います。

 

②天野街道~下里運動公園
タイム差は2分25秒ですが、前が見えた時にはえーかわ待ち徒歩状態だったので実際5分程度差があったと思います。

 

③100円自販~天野山金剛寺
タイム差1分40秒 250mぐらいと考えるとこんなものかな

 

④関西サイクルスポーツセンターまでの上り
2.2km位?で3分50秒。おそらく私以外の方は走っていると思いますが、私は電柱毎に走る、歩くで・・・。

 

⑤関西サイクル~滝畑入口
タイム差2分20秒 上り疲れて頑張れず。殆ど下りなのに橋の上は歩くとか決めてその分時間がかかった。今となってはここは走っておけばよかったと後悔。

 

⑤以降
滝畑茶店から蔵王峠までは、途中からは皆さん歩いてくれたけど、途中までは背中見えず。私は、目標決めて、歩く、走るの繰り返し。途中、皆さんと合流するまでで約2分位かな。蔵王峠からは、ロスは無かったかな。

 

ということで、えーかわが待たせた時間は、約16分

 

46km走って16分と考えると、まあまあと・・・いいように解釈しておく。
※ もちろん悪いように解釈すると山程あるけど。

実は凄かったこと。

帰りの電車で、かおりんさんに手伝ってもらって、えーかわがどれだけ水分補給したか書きだしてみた。

 

スタート時 爽健美茶 500 水350
サークルK ポカリ500 水500
天野街道 水500
天野途中 水500(怪しげな猫がいたとこ)
下里サッカー場横 ポカリ350
100円自販の次の自販 水500 なんか500
天野山金剛寺 水500
ダム入口 水500
滝畑茶店 水500 爽健美茶500 水500
蔵王峠下り メロンソーダ500
24号手前酒屋 水500
ファミマ 水500(1L買ったけど半分位体にかけた)

 

水分計 500ml×15本+350ml×2本=8150ml
8リットル越え(笑)

 

凄い量の水分補給です。最期にファミマで購入した水以外にも体にかけたりした物もあるけど、水など500mlよりも増量して売っているものもあったので数字通り水分取ってると思う。

 

ちなみに、トイレは最初のサークルKで行ったあと、帰りの難波駅まで行かなかった。それでも血尿っぽくなかったので私にとっては結構これが妥当な水分量のような気がします。

 

ご一緒にさんかされた方のこと…。

首謀者のかおりんさん。丹後にむけて走っているだけにストラトさんも某所で書いてましたが、シュッとしてかっこよかったです。個人的にはか弱さが無くなって、強くなってる。スーパーボールのような走りで凄いな~と思いました。本気で走れば今季フル40分は切れるんじゃないかなと思う。

 

ストラトさん。前泊同じ場所に泊まろうかと悩んだのですが、カステランさんの京都宿泊が思い出されてご一緒しませんでした。(笑)前日の場違いな宿泊場所での緊張感とインソール忘れたのが後半響いたと思います。丹後の前日はゆっくり寝たいですよね。

 

マッスルゴリさん。かおりんさんがスーパーボールならごりさんは重戦車って感じでズシズシ行ってましたね。それを見ていると丹後は余裕かなと思ったりもするのですが、戦車にしろ燃料いりますしね。今回走ったことで色々と対策と修正かけてくると思いますので一緒にゴールしたいですよね。

収穫があった点をまとめると。

・兵隊帽とアームカバーはかなり効果があった。
・かおりんさんに貰った梅の昆布?おいしかったので私も買いたい。
・35km以降の下りを走れた。
(京都自転車道の時は少しの下りも走れなかった。)
・翌日の筋肉痛が無かった。
(体的に丈夫になった?)
・目安の水分補給量がなんとなく分かった。
・水分かなり取ったのに腹痛が無かった。

で、丹後はどうなのさ???

超どんぶりで計算すると

 

今回の峠越えのコースで 40km通過 6時間34分
5月のエア柴又が 60km 7時間53分

 

合わせて14時間27分

 

もちろんエア柴又も今回もスタート時はフレッシュな状態なので素直に足せませんけど、って足しても完走出来てないタイムだけど・・・。

 

当日はエイドあるし、ザック背負わなくていいし、それに練習の上積みもあると信じたい。

 

[ad#blogmura1]

今月の走行距離 115.8km