2018 北海道マラソンレポ1(当日編その1)

朝5時まで一度も目が覚めず体調は万全。
シャワー浴びて、着替えて、購入しておいた朝食を食べてチェックアウト。

7時過ぎに集合場所にいくとほとんどの方が既に来られていた。
知っている人が少ない・・・。

しばらくして、サトさんえむさんがきてちょっと安心。
サトさんにお願いして、初対面の方に恒例の写真を撮ってもらいました。
(ご協力ありがとうございました)

集合写真を撮ってそれぞれのブロックへ。

20180831d

私は、トイレに行ったあと、出発前の無料補給所でバナナとスポドリなどを食べてからDブロックへ。

20180831b

Dブロックはだいぶ前に並べたんだけど、前のほうは太陽が照っていて暑そうだった。スタート50分前から太陽の下にいるのは得策でないと考えて、ブロック後方の木陰に座って待つことにした。

音楽聞いたり、スマホで天気予報確認したりしていると、もう10分前。

テレビ塔で1分前からカウントダウンがはじまり、スタート。

20180831c

北海道マラソンが始まった。

以下5km毎のラップはランネット、1km毎のラップはエプソン調べ。

【スタート~5km 30’47″ 6’09″/km】
(5’58" – 6’07" – 6’01" – 6’05" – 6’09″)

スタート時の気温表示は24℃。確かサトさん去年も24℃って言ってたような気がしたけど、まあ何度でも走らないといけないし走り出した。

20180831a

とりあえず、5kmまでは高低差みると上り基調だったので6’00″~6’15″ぐらいで、しんどければペースを落とす感じでスタート。その後は調子をみて考えるという感じで走ろうと思った。

札幌のメイン通りを走る。
自分が北海道マラソンを走っているというのが信じられない感じだった。

もともとスロースターターなので詰まっていると感じたのは最初の1kmぐらい。そこからは走りにくいことはなかった。

スタート前から日差しが止まってくもり空。走りやすいほうなんだろうと思って走っていた。

事前にほとんど高低差を感じないコースだとさとさんとえむさんに言われたいたけどその通りだった。橋やトンネルのあるところだけ上ったり下ったりって感じ。

やっぱり走っていると暑い。2kmぐらい走ると水が欲しくなってきた。でも北海道マラソンの最初の給水は5km過ぎまで無い。

あらかじめソフトフラスクに水を入れて持って走っていたので飲むかどうか迷ったんだけど、必要な時に飲みたかったからあえて飲まなかった。今思えば、大きな失敗。必要な時はまさに今だったのに・・・。

それでも、エプソンのラップはいい感じで刻めていた。

給水をスルーするのは絶対にやめようと思った。

【5km~10km 30’08″ 6’01″/km】
(6’11" – 5’44" – 5’53" – 5’55" – 6’09″)

エリートランナーのスペシャルドリンクが過ぎて待ちに待った給水所。

まずは飲む。そのあとは体の色々な部位にかけまくった。

最初の給水で感じたのは・・・。
給水所の紙コップが散乱しまくり。今まで走ったどの大会よりもコップの散らかりかたが酷かった。

道路一面紙コップだらけ。
夏の暑い時期の大会だから仕方ない部分もあるのかな~。

後は、1つの給水所が非常に長い。大阪マラソンでも長いと感じたのにそれ以上に長いような気がする。
それなら、後ろのテーブルで給水を始めたらいいようなもんだけど、結局前で給水した人はなかなかコースにもどらずにまっすぐ走るから途中から給水に入りにくい・・・。

結局私も、以降3つめぐらいのテーブルから入ってそこから飲む。かけるの繰り返しだった。

5kmを過ぎて下り。今年の姫路城あたりから、緩やかでも下りなら下りを感じて走れるようになった(気がする)

無理せずに走っても6’00″を切れるようになってきた。

10km手前から北海道マラソン名物?のトンネル。フルでこんな長いトンネル走ったことない・・・。GPS時計大丈夫かな?なんて思ったりした。

【10km~15km 31’21″ 6’16″/km】
(6’04" – 6’34" – 6’13" – 6’10" – 5’59″)

10kmを過ぎても走っているペース的には順調。ただ給水をスルーする勇気はなかったし、給水してそのあと、体にかけるということをすると、どうしてもごちゃごちゃしてロスタイムが多くなる。

ガチでタイム狙ってないので余り気にしなかったけど、今回はかなり給水所でタイムをロスしたと思う。

体もしんどくはないし、北海道を走っているのを楽しんだ。

【15km~20km 31’14″ 5’14″/km】
(6’22" – 6’03" – 6’19" – 6’16" – 6’07″)

15km通過、ここから、」曲がって曲がって、曲がったら有名な新川通り。どれだけ長い直線なんだろう?とか思いながら走っていると、17km地点あたりで、TOP集団とスライドした。この人たちはもうすぐゴールなのに、私はまだまだかかりそうなのでちょっと萎えた。

そしてついに新川通りに・・・。

片側3車線の何もない道。延々と続く新川通がどんなのか楽しみだった。

【20km~25km 32’09″ 6’25″/km】
(6’44" – 6’04" – 6’24" – 6’24" – 6’20″)

新川通り。ほんと何もない。交差点とかでアップダウンがあって前が見えなくなる時があるんだけど、それを超えるとまた前が見える。延々とランナーがいる。反対車線をみると、折り返してきたランナーがだんだんと多くなっている。

しかも、向かい風・・・。押し戻されるほどでもないけど、それなりにある。それでも風がないよりマシかなとか、折り返したら追い風が楽しいかもなんて思っていた。

距離的に26km地点ぐらいまで走らないと折り返せないことは分かっているんだけど、折り返しが待ち遠しかった。

つづく

 

今月の走行距離 201.1km