篠山マラソンの目標

次の日曜日は篠山マラソン。
なんか暑くなりそうですね。それはそれでヤバいかも・・・。

昨日、篠山マラソンに向けて最後の14km走をしてきました。

13.799 km 1時間15分45秒 05’29 /km

5’40" – 156bpm – 175spm – 97cm
5’36" – 165bpm – 181spm – 96cm
5’39" – 168bpm – 182spm – 95cm
5’36" – 165bpm – 182spm – 97cm
5’40" – 167bpm – 182spm – 96cm

5’45" – 168bpm – 182spm – 96cm
5’35" – 168bpm – 182spm – 96cm
5’27" – 164bpm – 183spm – 99cm
5’22" – 164bpm – 183spm – 100cm
5’34" – 162bpm – 183spm – 97cm

5’29" – 163bpm – 182spm – 99cm
5’20" – 163bpm – 182spm – 102cm
5’11" – 165bpm – 183spm – 104cm
3’43" – 169bpm – 185spm – 112cm(799m 4’39″/km)

風が少し強かった。
行き、少し上りの向かい風。
帰り、少し下りの追い風。
心拍数などは、コースや風なりの数字通り。

篠山マラソンまでは、木曜日に1回走って終わりにしようと思っています。

さて、篠山マラソンの目標タイムで先週は結構色々と悩んでいたのですが、やっと決まりました。ちょっと早いけどブレると嫌なので篠山マラソンの目標を書いておきます。

松 4時間3分
竹 4時間7分10秒(PB)
梅 4時間9分59秒

最低限完走。

これでいきます。

性格上?目標をサブ4に設定してこぼれてくると一気に崩れる自信がある。(笑)

でも、4時間3分ならサブ4ペースをこぼれても届くので「まだ頑張れる」となる予定。

そして、持って走るラップ表はこちら
20160223a

上段にサブ4、中段にPB、下段には35kmからとラスト5kmからの逆算ラップ

下段は、例えば35km通過地点で3時間20分なら、残りの距離を5’33″で走れば4時間になるって意味。

次にペース配分。

前半5km ⇒ 遅くてもいい。 5’50″を切るぐらいで十分。理想はしんどくなくて5’40"
ハーフの通過 ⇒ 2時間±1分で走れたらいいな。

あまり無理せずに1時間59分でハーフを通過出来れば一番いいんだけど・・・。

一番の頑張りどころは25km~30km。
最高到達地点を過ぎ下って左に曲がったところから、折り返し地点まで。左に曲がってすぐは少し上っているのを感じるけど、そこからはそれ程でもない。ここで頑張って走れればいいな。

んで、装備と補給。

まずは装備。

今までのフルは、モンベルのポーチに補給食を詰め込んでいたけど、今回はフリップベルトに変更。

ちなみに篠山は10kmまで給水がないので昨年はユレニクイで走りました。

今年は、最初の10kmの給水が不安なので、既にカブトムシさんが実践されていて好評だった水分持ち作戦。
ソフトフラスクに水を入れて持って走る予定。
20160223b

んで、補給

今回は食べまくる。過去に後半落ちているのは、力が出なくなっているからかな?とか思ったので・・・。

ウィザーinゼリー マスカット
ミニッツメイト マンゴー
ワンセコンド レモン
ワンセコンド レモン
メイタン ゴールド

20kmでNI、芍薬甘草湯

5km毎に塩タブレット。

篠山では、スペシャルドリンクが置けるので今年も置きます。
ちなみに去年は置いたけど、DNFで一つも手に出来なかった。

去年走った感覚では、私レベルの走力だと、スペシャルドリンクテーブルは自分ものを発見するのは難しくないのですぐに見つけられる。

後は、暑さ対策だな~。

今月の走行距離 0.0km